2010年10月04日

快楽ご飯「豚の角煮(里芋入り土鍋焚き)

豚の角煮は大好きです。

沖縄のらふてーも長崎の東波煮もフツーの角煮も(・´ω`・)

でも作るの結構面倒なんだよね、つーか時間掛かるだけなんだけど。

そんな訳なので休日作成料理限定なのですよ。

今回は新ものの里芋があったので一緒に……

快楽ご飯「豚の角煮(里芋入り土鍋焚き)



土鍋で焚いてみました(・´ω`・)
作成時間は約3時間ぐらい?

「レシピ」

材料:豚バラ肉(ブロック)、里芋、ゆで卵、醤油、黒砂糖、酒

作り方 

①バラ肉は3センチ幅ぐらいであらかじめ切っちゃう。で、下茹で(30分)
②水でいったん晒す。灰汁はちゃんと洗い落とす。
③皮むいた里芋(丸ごと)、バラ肉、水、調味料(量は適当です)土鍋に投入。
④ひたすら焚き続ける(1時間ぐらい、蓋をしましょう←里芋のため)
⑤ゆで卵投入。
⑥やっぱり焚き続ける。
⑦美味しそうな色になったら完成。

快楽ご飯「豚の角煮(里芋入り土鍋焚き)

 

ぬこレシピの角煮はラフテーに近いです(皮付きはめったにやらないけど
酒は泡盛、砂糖は黒糖を使うからだけなんだけども(・´ω`・)
豚の脂って日本酒より焼酎のほうがさっぱり仕上がるのですよ。

人様に食していただく際はいろいろ工程が増えますが、
じぶんちで食うぶんには味付けとかは超適当です(・´ω`・)

……美味しきゃいいのよ。


同じカテゴリー(快楽ご飯)の記事画像
キャラ弁への道
快楽ごはん「インドなカリー」
ランチタイムゴー(・´ω`・)
快楽ご飯「サーモンどんぶりと戻り鰹の妻サラダ」
快楽ご飯「にら玉ラーメン」
快楽ご飯「また激辛台湾ラーメン」
同じカテゴリー(快楽ご飯)の記事
 キャラ弁への道 (2011-04-19 21:40)
 快楽ごはん「インドなカリー」 (2011-03-21 23:00)
 ランチタイムゴー(・´ω`・) (2011-01-24 23:54)
 快楽ご飯「サーモンどんぶりと戻り鰹の妻サラダ」 (2010-10-16 20:39)
 快楽ご飯「にら玉ラーメン」 (2010-10-07 16:40)
 快楽ご飯「また激辛台湾ラーメン」 (2010-10-03 06:06)

Posted by ヌコまんま at 18:17│Comments(0)快楽ご飯
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。